2016年07月20日
狙われています (*_*)
ほろよい、夏の夜にはこれが一番
ビールは、自分で買って飲もうとは、あまり思いません。
あ、〇〇会など、お誘いを受けた場合にはしっかりいただいております
ところで、「ほろよい」
冷やしパインの味がしました。
当たり前ですね。
冷やしパインですから・・・。
向こうから狙っているのは、蘭くんです。
ちょっと目を離すと、かぷっとやられてしまいます。

とてもやんちゃな蘭くんです。
ビールは、自分で買って飲もうとは、あまり思いません。
あ、〇〇会など、お誘いを受けた場合にはしっかりいただいております

ところで、「ほろよい」
冷やしパインの味がしました。
当たり前ですね。
冷やしパインですから・・・。
向こうから狙っているのは、蘭くんです。
ちょっと目を離すと、かぷっとやられてしまいます。

とてもやんちゃな蘭くんです。
2015年11月03日
2012年05月27日
2011年12月02日
ひまわりの家へ行ってきました★

昨日、蘭くん連れて行ってきました。
3年ぶりの里帰り?
わんちゃんたちへの差し入れと、
職員さんたちへの差し入れも忘れずに

久しぶりの車、じっとしてますように・・・

願いもむなしく、やはりずっとこんな感じ。

出かけるときは、雨は降っていませんでしたが、
近くまで来るとどんどん激しくなって、
着いたときにもまだ、降っていました。

ずっと部屋の中をうろうろ、覚えているのでしょうか。
みんなに吠えられても、マイペースな蘭くん。
でも、ちょっとふるえてもいました。

外は、雨が降っていたので、
みんな部屋のケージの中でした。
このこたちに、吠えられたら、
蘭くんもちょっとこわかったかな?
でも、みんないいこたちです。
みんな優しい目をしてました。
早く、おうちが決まるといいですね。
ひまわりちゃんの映画のロケも終わったそうです。
堺雅人さん、見たかったな~。
2013年春公開の映画を楽しみにしたいと思います。
ひまわりの家

2011年12月01日
早いもので3年です。。。
蘭(らん)くんが、ひまわりの家からうちに来て
今日で、3年になりました。
3年前の12月1日
とっても寒かったのを覚えています。

3日まえに、シャンプーカットして、
リボンまで、
このリボンがこわい
おとなしそうにしていますが、
とてもやんちゃです
今日、ひまわりの家に行ってみようかな・・・
今日で、3年になりました。
3年前の12月1日
とっても寒かったのを覚えています。

3日まえに、シャンプーカットして、
リボンまで、
このリボンがこわい

おとなしそうにしていますが、
とてもやんちゃです

今日、ひまわりの家に行ってみようかな・・・
2011年05月06日
最近の蘭くん ☆
相変わらずの蘭くんです。
毎日、朝夕のごはんの時に痙攣止めのお薬はかかせません。
でも、それ以外はいつも元気いっぱいです。
ひまわりの家で、最初に蘭くんに会ったとき、
推定10歳と聞いたけど、
それから2年半、
そうだとすると今は12歳・・・。
とても、そんなにご高齢にはみえません

ホントは、ひなと同じ8歳くらいではと思います。
シルバーダップル 蘭くん
2010年12月03日
蘭くん 2年たちました ★
ひさしぶりの投稿です。
ひまわりの家から、うちに蘭くんがやってきて、
12月1日で、ちょうど2年たちました。
なんだか、あっという間に過ぎた感じです。

ベランダで、ひなと一緒にひなたぼっこ・・・。
実は、二日前の夜中に、4回も痙攣が・・・
毎日、お薬も飲んでいるので
もう、大丈夫だと思っていたのですが。。。
でもそれ以外は、いつも元気いっぱいの蘭くんです。
職業訓練の詳細はこちら
ひまわりの家から、うちに蘭くんがやってきて、
12月1日で、ちょうど2年たちました。
なんだか、あっという間に過ぎた感じです。
ベランダで、ひなと一緒にひなたぼっこ・・・。
実は、二日前の夜中に、4回も痙攣が・・・
毎日、お薬も飲んでいるので
もう、大丈夫だと思っていたのですが。。。
でもそれ以外は、いつも元気いっぱいの蘭くんです。
職業訓練の詳細はこちら

2010年07月01日
蘭くん 手術しました★
蘭くん
昨日、手術しました。
ひまわりの家からやって来て
今日で1年7ヶ月。
痙攣が続いていたためにずっと見送りでしたが、
お薬を飲み続け、最近は痙攣もなく
ようやく手術に至りました。
2日間、会っていないのですが、
ちょっと心配です。
ひなも、蘭くんのケージの周りをうろうろ・・・。
今日、夕方には元気な蘭くんを
迎えに行ってきます


2010年04月25日
最近の蘭くん
すっかりご無沙汰でございます。
最近の蘭くんです。
お薬のおかげで最近は痙攣もなく、
元気に過ごしています。

お気に入りの場所で、気持よさそう
もちろん、ひなもいっしょです。

今日もたぶん、サンビーチでお散歩 ♪
最近の蘭くんです。
お薬のおかげで最近は痙攣もなく、
元気に過ごしています。

お気に入りの場所で、気持よさそう

もちろん、ひなもいっしょです。

今日もたぶん、サンビーチでお散歩 ♪
2009年06月18日
元気な蘭くん
半年前、まだひまわりの家にいた時の蘭くん


ひまわりの家の画像をお借りしました。
今日は、蘭くんの元気な姿を見てください。
あぁ~、なんか散らかってますが
それは見なかったことに・・・。
まだ、手術もしなければいけませんが、
もっともっと元気にな~れ。蘭くん

2009年06月15日
さっぱり 蘭くん ☆

お風呂はいりました。
昨夜は、ひな。
今朝は蘭くんです。

蘭くん、じっとしてますよ。
途中、鼻を私の足にこすりつけてきますが、
終わるまで、じっとしてます。
おりこうさんです。
ぺろぺろと、顔を舐めようとしますが、
それだけはご勘弁を・・・。
ひなは大丈夫なのですが、
蘭くんはだめなんです。
お口が、とっても、とっても、臭いんです。
蘭くんは、家族になって半年たちます。
歯槽膿漏のため、手術をしないといけないんです。
そして、もうひとつの病気の手術も・・・。
ひまわりの家のスタッフさんとの約束ですからね。
痙攣を起こすため、まだ手術もできないのですが、
手術がおわったら、もっともっと元気になりそうな蘭くん。
ほんとは、推定年齢 10歳の
おじいちゃん犬なんです。
2009年04月13日
また・・・
3月24日以来、3週間ぶりに
蘭くんがけいれんを・・・
12日(日)の午前中から、日をまたいで
先ほど4回目。
眠れずにいます。

あ~っ、朝になるぅ・・・。
それにしても、近くのドラッグストア コ●●ス
いつも夜中に大きなトラックがとまって、
商品の搬入作業をしているけど、
もう少し静かにできないものでしょうか。
みんな寝てるんだから・・・。
何時だと思ってんのよ~

あと、夜中に掃除機? ワックス? かけてたり・・・
ガッシャンガッシャン、ガーガーゴーゴー
周りは迷惑してるはずですよね。
営業中には、細やかなサービスをアピールしているようですが、
夜中のことも気にしてほしいものです。
あ~、愚痴り出したらきりがないですよ~。
そろそろ、寝よっかな。
蘭くん、大丈夫かな?
2009年03月24日
入院
昨日の午後9時から、今朝9時までの間に
蘭くんは4回もケイレンしてしまいました。
毎回その姿を見るのはとても辛いけど、
それ以上に、蘭くんはとっても苦しいんですよね。
しばらく、ぐったりしていて
ふらふらと歩きだし、
そのあとは、普段の元気な蘭くんに戻ります。
でも、今日はやっぱり病院に。
蘭くん、元気になったかな?

蘭くんは4回もケイレンしてしまいました。
毎回その姿を見るのはとても辛いけど、
それ以上に、蘭くんはとっても苦しいんですよね。
しばらく、ぐったりしていて
ふらふらと歩きだし、
そのあとは、普段の元気な蘭くんに戻ります。
でも、今日はやっぱり病院に。
蘭くん、元気になったかな?

2009年03月22日
2009年03月11日
蘭くんの足が・・・
先日は、蘭くんのことでご心配をおかけしました。
あれから蘭くんは、何もなかったかのように
とても元気です。
ホントに、あれは何だったんだろうと不思議に思ってしまいます。
でも、油断はできません。
また、いつ起こるか心配です。

そして、この格好です。
足が、ケージからはみ出してます。
いつも、こんな格好なんですよ。
なんか、わかんないですね。
頭は、向こう側です。
お行儀悪いですね。
でも、元気でいてくれることがいちばんです。
2009年03月04日
蘭くんが痙攣
事情があってずっと更新してませんでした。
そして、もうひとつ・・・。
蘭くんが・・・
2つの手術を控えているのに
2週間まえから、突然全身の痙攣(けいれん)が・・・
てんかんでしょうか?
2月から福岡・熊本に行くことも多く
入院して様子を見てもらっても何もなし。
明日はまた福岡なので
同じ病院に預ける予定でしたが、
入院になってしまいました。
2週間の間に5回くらい痙攣(けいれん)・てんかんをおこしています。
娘も私も毎回、おたおた、びくびく、怖くってたまりません。
もしかしたら、知らないうちにも、そうなっているのかもしれません。
今日は正直言って、もうだめかと思いました。
今までとは様子が違うのです。
今までは、しばらくすると落ち着いて、
でも、さわろうとすると「ウ~」と威嚇して
手をかまれたりしました。
でも、今日はぐったり・・・
目を開けたまま動かない・・・
どうしよう・・・
娘も私も半泣き状態です。
とりあえず、だっこして、歩いて1分のナナ動物病院へ
ここは、ひながいつもお世話になっているところです。
1分なのにすごく遠く感じました。
しかし、水曜日はお休み・・・。
蘭くんはぐったりしたまま・・・。
舌も横に垂れ下がっています。
また家にもどり、娘も一緒に蘭くんの
かかりつけの病院へ
車で15分くらい
バックミラーで見てると、頭をあげている
なんだか、どんどん元気をとりもどしている。
今まで、ぐったりして自分から動こうともしなかったのに、
きょろきょろしてる。
よかった~。
午後1時過ぎ、時間外だったのに診てくださいました。
でも、原因は不明。
様子を見て、まだ続くようであればCTでの検査を・・・。
明日は、福岡です。
ひなは、以前預けたペットホテルへ。
とても心配です。
そして、もうひとつ・・・。
蘭くんが・・・
2つの手術を控えているのに
2週間まえから、突然全身の痙攣(けいれん)が・・・
てんかんでしょうか?
2月から福岡・熊本に行くことも多く
入院して様子を見てもらっても何もなし。
明日はまた福岡なので
同じ病院に預ける予定でしたが、
入院になってしまいました。
2週間の間に5回くらい痙攣(けいれん)・てんかんをおこしています。
娘も私も毎回、おたおた、びくびく、怖くってたまりません。
もしかしたら、知らないうちにも、そうなっているのかもしれません。
今日は正直言って、もうだめかと思いました。
今までとは様子が違うのです。
今までは、しばらくすると落ち着いて、
でも、さわろうとすると「ウ~」と威嚇して
手をかまれたりしました。
でも、今日はぐったり・・・
目を開けたまま動かない・・・
どうしよう・・・
娘も私も半泣き状態です。
とりあえず、だっこして、歩いて1分のナナ動物病院へ
ここは、ひながいつもお世話になっているところです。
1分なのにすごく遠く感じました。
しかし、水曜日はお休み・・・。
蘭くんはぐったりしたまま・・・。
舌も横に垂れ下がっています。
また家にもどり、娘も一緒に蘭くんの
かかりつけの病院へ
車で15分くらい
バックミラーで見てると、頭をあげている
なんだか、どんどん元気をとりもどしている。
今まで、ぐったりして自分から動こうともしなかったのに、
きょろきょろしてる。
よかった~。
午後1時過ぎ、時間外だったのに診てくださいました。
でも、原因は不明。
様子を見て、まだ続くようであればCTでの検査を・・・。
明日は、福岡です。
ひなは、以前預けたペットホテルへ。
とても心配です。
2009年02月07日
2009年01月21日
血液検査 ≒
昨日は、らんくんを病院へ・・・。

血液検査・・・

20項目近くの数値、
ひまわりの家にいた時に検査した数値では、
まだ、手術はできないと・・・
あれから、1か月以上が過ぎ、
今日検査していただきました。

その結果は・・・。
続きを読む
2009年01月16日
砂を食べるんです

困ったことに蘭くんは、いつもビーチの砂を食べてしまいます。
だめよ~! こら~! と叱ってもだめ。
当然のように、砂のかたまり?の う■ちが・・・

5年まえのひなもそうでしたが、今は大丈夫です。
蘭くんも食べなくなるのでしょうか。心配です。
タグ :砂
2008年12月15日
お薬を・・・
今日も元気な蘭くんですが、
ひまわりの家にいた時から飲んでいる
お薬がきれたので、
病院にいきました。

蘭くんは、いろんな病気をかかえていて、
2つの手術もしなければいけません。
でも、あと1ヶ月間様子をみてからになるそうなんです。
2週間前、初めてうちにやって来た時に比べると、
すごく元気になって、やんちゃしてます。

ひまわりの家にいた時から飲んでいる
お薬がきれたので、
病院にいきました。

蘭くんは、いろんな病気をかかえていて、
2つの手術もしなければいけません。
でも、あと1ヶ月間様子をみてからになるそうなんです。
2週間前、初めてうちにやって来た時に比べると、
すごく元気になって、やんちゃしてます。
